Annabellekids Blog– アナベルキッズのいちにち –
-
💦水しぶきと笑顔いっぱい ― プールあそび
この日は園庭にプールを準備し、みんなで水あそびを楽しみました。活動前、少し不安そうに涙を見せる子もいましたが、「小さなプールでも遊べるよ」と伝えると、安心した表情に変わり、水鉄砲で笑顔を見せてくれました😊 大きなプールを選んだ子どもたちは... -
🚩地域でこどもを守る「子ども110番の家」を探しにいこう
先日の台風で大雨が降ったときのこと。「もし外で困ったことが起きたら、こどもたちはどこに駆け込めるんだろう?」――そんな思いが頭をよぎりました。ふと園庭に目をやると、アナベルキッズに掲げている「子ども110番の家」の旗が目に入りました。「そうだ... -
❄️ふわり、ひらひら ― 紙吹雪あそび
この日のアナベルキッズでは、室内いっぱいにひらひらと紙吹雪が舞いました。「3・2・1!」の掛け声に合わせて一斉に紙を舞わせると、ふわりと白い雪のように舞い降りる紙。それを見上げるこどもたちの表情は、驚きと嬉しさが混ざったようにきらきらしてい... -
🩹動物さんを助けよう ― ハサミで「できた!」が育つ時間✂️
この日のアナベルキッズでは、「けがをしてしまった動物さんに絆創膏を貼ってあげよう!」という遊びをしました。 テーブルに並んだのは、くまのイラストと紙の絆創膏。 「どうしてけがしちゃったんだろう?」とスタッフが声をかけると、 「転んだんじゃな... -
プールあそびで広がる “できた!” の瞬間
夏の暑さのなか、こどもたちが楽しみにしていたプールあそび☀️水に入る瞬間はちょっとドキドキ。足先にひやっとした水が触れると「つめたい!」と声をあげ、すぐに笑顔へと変わりました。 バシャーン!と水が跳ねる音に思わず目をつむる子、しぶきを顔に受... -
ひとりの特別を、みんなのよろこびに
アナベルキッズが始まってからずっと大切にしている行事があります。それは、一人ひとりのお誕生日をお祝いする「お誕生日会」🎉 2025年度現在、アナベルキッズには19名のお友達が通っています。それぞれのお誕生日の日に、あるいはご利用日の前後に——「今... -
二匹のカマキリが遊びに来てくれました🪲
アナベルキッズに、二匹の元気いっぱいのカマキリがやってきました。「こわい!」と後ずさりするお友達もいれば、「みせてみせて!」と、好奇心いっぱいで近づくお友達も。 この日、机の上ではアイロンビーズに夢中だったお友達も、スタッフがそっとケース... -
🍉先日いただいたスイカでスイカ割りに挑戦!🍉
先日、地域の方からいただいた、なが〜くて立派なスイカ。 この日は、いよいよそのスイカを使って、みんなでスイカ割りに挑戦しました😊 「えいっ!」と棒を振り下ろすと、耳に響く“コツン”という音(聴く力)とともに、周りからは「がんばれー!」の声援... -
🎁 地域の方から届いた、びっくりスイカ!🍉
いつもお世話になっている地域の方から素敵なプレゼントが届きました🌱出先から戻ってきたスタッフに、別のスタッフが「これな〜んだ?」と尋ねると、「えっと…冬瓜?」と首をかしげる声。 実は…スイカなんです!🍉でも、いつものまん丸スイカとはちょっと... -
夏祭りあそびで広がる「やってみたい!」の気持ち🎐🍧
アナベルキッズでは「夏祭りあそび」を行いました。ヨーヨー釣りにおかし取り、くじ引きにかき氷づくり──夏ならではの雰囲気を感じられるあそびを、こどもたちと一緒に楽しみました。 この日はいつもより多い10名での活動。初めて会うお友だちに少し緊張す...