🍉先日いただいたスイカでスイカ割りに挑戦!🍉

先日、地域の方からいただいた、なが〜くて立派なスイカ。

この日は、いよいよそのスイカを使って、みんなでスイカ割りに挑戦しました😊

「えいっ!」と棒を振り下ろすと、耳に響く“コツン”という音(聴く力)とともに、周りからは「がんばれー!」の声援。

どこを叩けば割れるかな?と目で形や位置を確かめる(見る力)姿も見られました。

ついにスイカがパカッと割れると、甘い香り(においを感じる力)がふわっと広がります。

手で持ち上げるとひんやり冷たくてずっしり重い感触(触れる力)も感じられ、「おおきい!」と歓声があがりました✨

そして、口に入れた瞬間に広がるみずみずしい甘さ(味わう力)。

この日は、スイカがちょっと苦手だったお友達も「食べてみようかな?」と勇気を出し、笑顔で「おいしい!」と教えてくれました😊

順番を待つ、応援する、分け合うといった関わりもたくさん生まれ、笑顔と一体感に包まれた時間になりました🌻

地域の方の温かい贈り物に、心から感謝です💐