数字をなぞって、色を選んで ─自分だけのカレンダー作り―

この日は、7月のカレンダー製作に取り組みました🗓️
1〜10までの数字の書き順をみんなで一緒に確認しながら、
ひとつずつ丁寧に書いていく活動です。

職員の動きをよく見てまねながら書いたり、
少し難しい書き順には戸惑いながらも、手を添えて練習する中で、
「できた!」とうれしそうに伝えてくれる姿もありました☺️

また、「リボンの色は何がいいかな?」と夏のイメージを話し合う場面では、
「スイカだから赤!」「夏っぽいから青がいい!」と、それぞれの感じ方をことばにする姿も✨

シール貼りや色ぬりの工程では、
「はみ出さないように…」「ストライプにしようかな」と工夫する姿も見られ、
自分の作品にじっくり向き合う時間になっていました。

作品を仕上げる中でのやりとりや、
自分なりの工夫、達成感がたっぷりつまった1日となりました🌱