🎨 色が混ざり合う、その瞬間 ― カラー粘土あそび

テーブルに広がるのは、色とりどりの粘土。
「黄色!」「紫!」と声を弾ませながら手を伸ばす姿に、わくわくがあふれていました😊

混ぜ合わせてできたマーブル模様を「見て!」と見せてくれる子、星型に抜いて並べていく子。夢中になってこねる指先には、それぞれの楽しみ方が宿っていました。色や形の変化に驚いたり、うまくできたときの笑顔にスタッフも思わず笑顔に🌸

🌱この活動で育つチカラ

  • 👀 みる … 色の違いや混ざり合う様子を観察する力
  • 👂 きく … 声かけを受けとめ、次の動きにする力
  • ✋ さわる … こねる・押す・型抜きする手先の操作
  • 👃 かぐ … 粘土の香りや質感を通じて感覚を育む
    ✨そのほかに育まれるチカラ
  • 💡 想像力 … 頭の中で思い描いたものを形にする経験
  • 🤝 協調性 … 出来上がったものを見せ合うやり取り
  • 🌟 自己肯定感 … 「できた!」の瞬間を共有し、自信に変える力